
セミナー情報
海外事業担当者向けに、「新規国への進出方法」から「進出後の強化・見直し」、さらにはグローバル人材へのなり方など幅広いテーマでセミナーを開催しています。
開催予定のセミナー
開催済みのセミナー
-
開催済セミナー
【8/3(水)開催予定】グローバル競争時代の体験・共感価値の作り方~B2C編~②
世界的なコスト高現象が広がっています。日本は円安の影響もあり、企業に価格転嫁圧力が高まっているものの、物価上昇率は米国・欧州各国と比べると中長期で見ればその差は歴然です。 企業の膨大なコスト削減努力がある事も事実ですが、 […] -
開催済セミナー
【7/27(水)開催予定】グローバル競争時代の体験・共感価値の作り方~B2C編~①
世界的なコスト高現象が広がっています。日本は円安の影響もあり、企業に価格転嫁圧力が高まっているものの、物価上昇率は米国・欧州各国と比べると中長期で見ればその差は歴然です。 企業の膨大なコスト削減努力がある事も事実ですが、 […] -
開催済セミナー
【6/29(水)開催予定】2030年の未来予測からバックキャストして考える自社事業の価値~STEP.ゼロの創出を体験する~
弊社、プルーヴ株式会社は日系企業様の海外事業展開を年間200件ほど支援させて頂いている企業でございます。 世界的にCOVID-19の沈着の兆しが見えるなか、これまで長期化したことによる影響により、海外における事業戦略・構 […]
セミナーレポート
-
過去のセミナーレポート
【2022/11/17-18】海外ビジネスExpo2022東京に出展いたします
海外ビジネスExpo2022東京に出展いたします。 詳細:イベントのページ 日時:2022年11月1 […] -
過去のセミナーレポート
【レポート】注目の都市「深圳」と「武漢」から紐解く ポストコロナを見据えた中国市…
今回のWebセミナーは、中国のビジネスを専門としている永田と、実際に現地で働いていた経験もある小澤が […] -
過去のセミナーレポート
【レポート】8/25開催 グローバリゼーション3.0 Postコロナから始まる新…
当社主催の「グローバリゼーション3.0 Postコロナから始まる新しい海外事業の幕開~日本企業と海外 […] -
過去のセミナーレポート
【2020/7/14 開催レポート】【Webセミナー】ベトナムへ進出するべき5つ…
大阪商工会議所様主催の「ベトナムへ進出するべき5つの理由~アフターコロナの優等生に見る、「ポスト・チ […] -
過去のセミナーレポート
【2020/7/8 開催レポート】【Webセミナー】スタートアップのリアルとコロ…
スタートアップのリアルとコロナショック後の海外市場の展望(STARTUP HUB TOKYO・Our […] -
過去のセミナーレポート
【海外ビジネス勉強塾 第八回】成功例と失敗例から学ぶ海外農業ビジネスの要点
海外ビジネス勉強塾 第八回へのご参加ありがとうございました。 2019年7月11日(木)開催した「成 […]
海外ビジネス勉強塾 過去資料ダウンロード

2019年7月11日開催
【第8回】成功例と失敗例から学ぶ海外農業ビジネスの要点

2019年4月18日開催
【第7回】海外マーケティングリサーチ手法の極意 ~海外マーケット定量調査・定性調査・デスクトップリサーチの使い分け方と組み合わせ方~

2019年1月17日開催
【第6回】グローバル展開を成功させる!グローバルIT事業参入に向けた道しるべ、ASEANの事例から

2018年10月4日開催
【第5回】アジアの食文化から紐解く、海外事業展開の3つのキーファクター

2018年7月12日開催
【第4回】市場を分断する”4つの壁”とは!?ロシアとUAEを例にグローバル市場をCAGEモデルでひも解く

2018年4月12日開催
【第3回】ワークショップで海外事業立ち上げを0から疑似体験!

2017年12月12日開催
【第2回】海外事業を推進する際の陥りがちな罠

2017年9月19日開催
【第1回】年間200案件の海外展開支援を行うコンサルタントが教え る、グローバル人材になるために必要なこと
出張セミナー
企業様、業界団体様向けに、各業界に精通したプルーヴのコンサルタントが講演に向かいます。
戦略立案から施策の実施まで、海外事業を成功に導く知識を組織内で得ることができます。
精通した業界例
ICT・サイバーセキュリティ、DX(IoT・AI)、産業機械、化粧品、文房具、食品・食品添加物、自動車・自動車部品、水・ガス・電気インフラ、医薬品・医療機器、化学など
精通したエリア・国例
ASEAN(シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、カンボジア、ミャンマー、フィリピン)、米国、中国、インド、ロシア、欧州(フランス、ドイツ、イタリア、UK、ポーランド)、中東、中南米など
ご相談は無料です。お気軽にお問合せください。
弊社世界各地を飛び回っているコンサルタントと一緒に、まずは「考える」ところから進めてみませんか?
共に組み立てていきましょう。
お電話は03-6435-6963