-
シンガポール
銀行・金融サービスの規制緩和と推進されるDX、シンガポールのDBS銀行の成功事例の紹介
『日曜劇場 半沢直樹』が7年ぶりに、放送され、変わらない人気ぶりを見せました。それに伴い「銀行」や「金融業界」への興味を持つ方も増えているようです。 銀行は、低金利による利ザヤの縮小などが続き、厳しい経営環境に置かれてい […] -
北米
世界700兆円の新産業。食のDXフードテックトレンドと先端ベンチャー企業の取り組みをご紹介
金融とITが融合したFinTech(フィンテック)と呼ばれ新たなビジネスを生み出したように、フードテックとは、食とITが融合することで従来の枠を超えたサービスを提供することです。 新型コロナウイルスの感染拡大で需要が急上 […] -
北米
セブン&アイのSpeedway買収から見る米国進出。米国食品EC市場規模380億ドル、AmazonGOの動向
セブン&アイ・ホールディングスは8月3日、子会社7-Eleven, Inc.が米国のSpeedway(コンビニエンスストア・ガソリンスタンド事業)のブランドを210億米ドル (2兆2176億円)で取得すると発表しました。 […] -
北米
COVID-19によって変化するワーキングスペースの在り方/都市集中型 vs 地方分散型シナリオ(海外の事例も併せて紹介)
コロナウイルス感染拡大の政府による緊急事態宣言後、急速に企業が取り入れた在宅勤務。 完全にリモートワークに切り替えるのが難しくても、本当に必要な仕事以外はなるべく出社しないように徹底している企業も多いようです。 この勤務 […] -
ヨーロッパ圏
補聴器業界の海外マーケット動向。日本と海外の補聴器に対する考え方の違いや市場の可能性とは
2018年3月、世界保健機関(WHO)は、世界で全人口の5%以上に当たる約4億6600万人が聴覚障害に苦しんでおり、2050年には世界の聴覚障害者は現在の約2倍にあたる9億人に達する可能性があると発表しました。 ※出典: […] -
アメリカ
自動車業界とDX(CASEとは、MaaSとは)、海外(米国・中国・インド・ASEAN)の動向
6月のSBI証券企業調査部の調査によると、コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で5月の自動車生産は6割減が明らかになりました。 2020年の世界新車販売は前年比約2000万台減と約2割減少する見込みです。 日本の主な自 […] -
インドネシア
投資判断の難しい建設・建材・住宅マーケット(国内に軸を置くべきか、海外を前提とするか)
オリンピック需要もあったことからコロナウイルス感染拡大前は盛り上がりを見せていた建築業界。 今年3月決算においてはまだ業界全体に大きな利益損失の打撃は見られていませんでした。 しかし、多くの企業が来期の売上や利益が大打撃 […] -
インド
米中関係およびCOVID-19で進む脱中国。中国のサプライチェーン(供給網)の変化と東南アジア・インドの今後
ほとんどの海外諸国では都市のロックダウンにより、労働者は自宅待機、企業は原材料や部品の供給を受けられないために工場を稼働できない状況です。それにより製品を製造できない事態に陥っています。 中国に依存する世界各国の多くの業 […] -
イタリア
不況知らずといわれてきた美容業界のコロナ禍による転機とは。海外動向とニーズと市場の変化を解説
はじめに 新型コロナウイルス感染拡大を受け、これまで「不況知らず」と言われてきた化粧品業界が大きな変換点を迎えています。マスク着用の日常化、不要不急の外出を控えるなど新しい生活スタイルへのシフトにより、マスクメイクが雑誌 […] -
インド
YOUTUBEと海外マーケティング。579億円の国内市場規模とビジネスモデルと今後の展望をご紹介
YouTubeはもともとPayPalのスタッフの3名によって立ち上がったサービスです。 当初動画を用いて出会い系サイトを作る予定だったそうですが、誰でも自由に動画を配信できるプラットフォームを構築することになり、現在のY […] -
日本
急激に加速する「インサイドセールス」、海外営業も出張しないで営業できる時代へ
コロナウイルス感染拡大によって存在感を増しているZoom/ベルフェイス、Sansan/Eight、Salesforce/Kintone、など。 これらのツールを使用した営業を「インサイドセールス」と呼ばれます。 インサイ […] -
アメリカ
COVID-19による観光産業への市場ダメージと再起を図る「Go Toキャンペーン」の効果、海外各国の旅行産業に対する施策
新型コロナウイルス感染拡大によって、観光需要の低迷、外出の自粛などのの影響で地域の多様な産業に対し甚大な被害を被っています。 「業績にマイナスの影響がある」と答えた企業が初めて6割台にのぼりました。 2020年4月7日、 […]