これからは海外企業を「買う」時代。「グローバルを身近にするM&A」の提供を開始しました

これまで多くの日本企業が海外進出にチャレンジし、プルーヴではその支援に携わってきました。しかし、目まぐるしく状況が変わる海外市場において、従来通りのやり方では通用しない場面も増えています。

 
これからの海外進出を考える上では、海外企業と「提携する」だけでなく、海外企業を「買う」という選択肢も視野に入れていかなければなりません。国境を越えた「クロスボーダーM&A」について、プルーヴと一緒に考えてみませんか?

海外進出の今までとこれから

従来の海外進出は、現地の市場調査に始まり、パートナー開拓や現地法人の設立など、0から作り上げていくというアプローチが一般的でした。
しかし、慣れない海外市場で全てを自社で作り上げるのは非常に困難なプロセスであり、勢いとスピードで勝る海外企業に後れを取ってしまいます。もはやこのようなやり方は時代遅れになりつつあると言っていいでしょう。

 
これからの海外進出においては、選択肢の一つとして「クロスボーダーM&A」を念頭に置く必要があります。同じアジアを見ても、中国・韓国企業などは日本より遥かに早いスピードでM&Aを駆使した海外進出を展開しており、今後はこうしたアプローチが主流になっていくでしょう。

 
では、M&Aを駆使した海外進出にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

 
まず、合併・買収した海外企業の人材やノウハウが一括で手に入るという点があります。
これにより海外市場で0から全てを作り上げるという困難な工程を一足飛びにできるため、競合企業よりも先んじて市場に進出できる可能性が高まります。つまり、従来よりも圧倒的なスピードで海外展開を進めることができるのです。
そしてM&Aが成功した暁には、統合した海外企業との事業シナジーによって、既存の延長線上にはなかった新たなエリアや分野にもビジネスを拡大できるでしょう。

 
日本ではまだまだM&Aに消極的な企業も多いですが、今やM&Aは一部の大企業だけのものではありません。これからの時代は、M&Aを当たり前の選択肢として海外進出に取り組むことが求められるのではないでしょうか。

クロスボーダーM&Aにおける2つの課題

海外進出を行う上でM&Aは非常に有効なアプローチですが、クロスボーダーならではの難しさや課題もあります。

 
まず一つ目に、売り先企業の情報は現地の専門ファームが取り扱っているという点です。
上場企業であれば公開されている各種の市場レポートを参考にできますが、クロスボーダーM&Aの対象となる多くの企業は非上場企業であり、事前に取得できる情報は限られています。売り先企業の正確な情報を把握できないままM&Aを進めてしまった場合、買収後に「実態が違った…」という失敗も起こり得るでしょう。

 
二つ目は、買収後に高度な統合過程(PMI)が必要になるという点です。異なる企業同士を統合してシナジーを創出するためには、経営陣から現場に至るまでさまざまな利害関係を調整し、高度な次元での合意形成を行うことが最重要課題となります。
しかし、日本と海外におけるビジネススタイルや文化の違いが想像以上に大きく、途中で挫折して意思決定が先延ばしになってしまい、結局想定していたシナジーが出せない、1+1が2以下になってしまうケースが多くを占めます。統合過程を成功させるために最も重要な点は、買収後に行う多くの作業ではなく、買収前に検討する確かな「初期戦略」です。ここでは上流の情報収集と分析力が大きな鍵となるでしょう。

プルーヴが選ばれる理由

これらの課題を解決するにあたり、プルーヴが培ってきた経験とノウハウを活かすことで、M&Aを駆使した海外進出をさらに促進できないかと我々は考えました。

 
プルーヴではこれまで1,000件以上の海外進出・展開プロジェクトに携わり、世界中のあらゆる地域において「確かな一次情報」を取得するネットワークとノウハウを築いてきました。

 
海外市場における圧倒的なコネクションは我々の強みであり、地域ごとの専門ファームと連携することで、課題となる現地市場や売り先企業の実態も正確に把握することができます。海外事業を展開する上ではその地域独自のルールにも精通している必要があり、現地パートナーの協力は特に欠かせません。

 
こうして得た確かな一次情報によって、二つ目の課題であるPMIに必要な「初期戦略」の確実性を引き上げることも可能となります。さらに、我々がこれまで培ってきた調査結果の分析力や共有のノウハウも意思決定を促進する手助けとなるでしょう。
多くの日本企業は全会一致でないと結論が先送りになりがちですが、その原因の一つとして社内での情報不足や共通認識の欠如が挙げられます。そこで我々が必要な情報の補完や分析、共有をサポートすることで社内の共通認識を構築し、停滞しがちな日本企業の意思決定を促進します。

 
これらは他のM&Aアドバイザリー企業にはない、プルーヴ独自の大きな武器となっています。確かな一次情報を活用することで高度な合意形成を可能にし、M&Aによるシナジーを最大限に引き出すことができるのです。
クロスボーダーM&Aによる海外進出をお考えの方は、ぜひ一度プルーヴにご相談ください。 


詳細はこちら↓
https://www.provej.jp/ma/

海外進出および展開はどのように取り組めば良い?
とお悩みの担当者様へ

海外進出および展開を検討する際に、
①どんな情報からまず集めればよいか分からない。
②どんな観点で進出検討国の現場を見ればよいか分からない。
③海外進出後の決定を分ける、「細かな要素」は何かを知りたい。

このような悩みをお持ちの方々に、プロジェクト時には必ず現地視察を行う、弊社PROVE社員が現地訪問した際に、どんな観点で海外現地を視察しているのかをお伝えさせていただきます。